検索
【深3コース】お手入れ6回目
- sen5e
- 2022年3月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年6月6日
皆さま こんにちは。
【深爪改善3ヶ月コース】をご利用中のお客様、スタートからちょうど3ヶ月が経過したお爪をご紹介いたします。
爪の根本を触ってしまう癖があると後爪郭(こうそうかく)という部分が後退してしまい爪がでこぼこしたり、横溝ができたりしてしまいます。

↑横から見てみると凹凸がはっきりと分かります。
この場合 触らないようにするのが一番ですが、「言うは易く行うは難し」です。
なので必要最低限のお手入れを行いながら爪表面を滑らかにしていきます。

これだけで不思議と触らなくなる方が多いんですよ。
そしてこちらが3ヶ月後。↓↓↓↓

初回の面影はゼロっ!
初回では姿が見えなかった甘皮が、今ではしっかりと成長して本来の役割を果たしています。
(甘皮は後爪郭と爪を密着させて細菌や異物の侵入を防いでくれる というとって大切な役割があるのです)


美しいですね♪
初回から既に3ヶ月が経過しているので通常であれば人工爪をオフしているのですが、お爪の凹凸が完全に無くなるまではもう少しだけ人工爪を装着したままお過ごしいただきます。
なので人工爪の丈夫さに依存しないよう、厚みはあくまで薄く薄く...。
カラーを塗るとより自然に。↓↓↓

長年の癖をやめるのはなかなか難しいですが、Sen5eでは根本的な原因がどこにあるのかを探りながら理想のお爪作りを目指していきます。
徐々にご自身のお爪が美しく変化していくことできっと指先から自信も湧いてくるはず。
Comments