

- 5月18日
- 2 分
健康的で美しい爪の条件
皆さまこんにちは。 健康的で美しい爪ってどういうものなのか、改めてご紹介。 ■ 健康的で美しい爪とは ①ささくれがない ②爪周りの皮膚がふっくらしている ③2枚爪になっていない ④透明感のあるピンク色 ⑤ほどよい弾力性がある ⑥ネイルベッドが長い...
閲覧数:27回0件のコメント


- 4月23日
- 3 分
〈NEW〉ファイリングレッスンがスタート!
皆さまこんにちは。 深爪改善コースではいつ頃からか定着してるファイリングレッスン。思いの外 このファイリングレッスンがご好評いただいておりまして、せっかくならと試行錯誤を繰り返し5月より新たにメニューとして加わることが決定いたしました!...
閲覧数:21回0件のコメント


- 3月29日
- 3 分
ネイルケアと人工爪(ジェルネイルなど)、爪の育成に向いてるのはどっち?
皆さまこんにちは。 ここ数年で世の中の指先への意識がグーーーーンッとアップしていることをとても感じています。 深爪に限らず「爪を綺麗にしたい!」とサロンへご来店くださる方も年々増え、私自身 多くの方の健康的で美しいお爪作りのサポートができることを大変嬉しく思っています。...
閲覧数:42回0件のコメント

- 3月26日
- 1 分
深爪改善コース終了から7ヶ月
皆さまこんにちは。 深爪改善3ヶ月コースを終了されたお客様のその後のお爪、 少し気になりますよね。 今回ご紹介するのはタイトル通り、コース終了から7ヶ月が経過したお客様のお爪! 元の深爪に戻ってしまうようなことは一切なく、順調に伸びています!...
閲覧数:35回0件のコメント


- 3月24日
- 1 分
スタンダードネイルケアコース価格改定のお知らせ
皆さまこんにちは。 表題の価格改定についてですが、Sen5eでは日頃の営業努力により現状の価格を維持してきましたが、世界的な原材料高騰による仕入れや物価上昇の影響により、お客様へのサービス、商品のクオリティを維持するためにも誠に心苦しいご連絡ではございますが、材料を多く必要...
閲覧数:12回0件のコメント


- 3月12日
- 2 分
健康的で美しい爪はポリッシュ(マニキュア)が2週間以上持つんです
皆さまこんにちは。 「マニキュア」の名前で馴染みのあるこちら↓ ネイルサロンでは「ポリッシュ」と言い、そのポリッシュを爪に塗ることを「ポリッシュカラーリング」と呼んでいます。 このポリッシュカラーリング、なんとなく剥がれやすいというイメージがある方も多いのではないでしょうか...
閲覧数:24回0件のコメント


- 2022年11月19日
- 1 分
「シュッとした爪」、実は育てることができるんです。
皆様こんにちは。 深爪改善3ヶ月コース終了後もネイルケアを継続してくださったお客様のお爪が更に美しく進化したのでご紹介いたします! 最初はフラットだったお爪に少しづつカーブがついてシュッとしたお爪に! 爪が長いからそう見えるのでは?と思われる方のために、より分かりやすくライ...
閲覧数:62回0件のコメント


- 2022年6月3日
- 2 分
【深3コース】終了から10ヶ月後の現在
昨日は数ヶ月ぶりにサロンへお越しくださったお客様がなんと2人もいらっしゃいました(*^o^*) 一人だって嬉しいのに1日にお二人もだなんて嬉しすぎるー。 とてもありがたいですね(*^^*) お二人とも昨年深爪改善3ヶ月コースを終えられた方々なので、私としてはその後お爪がどう...
閲覧数:57回0件のコメント

- 2022年2月19日
- 3 分
ハイポニキウムを一生懸命保湿してもネイルベッドは伸びない!?
皆さま こんにちは。 ハイポニキウムってご存知でしょうか? 漢字で書くと爪下皮(そうかひ)です。そう、読んで字の如く爪の下にある皮膚。 ネイルベッド(爪のピンク色部分)に異物が侵入しないよう防いでくれる皮膚のことです。甘皮みたいにある程度まで厚みが出たり伸びたりします。...
閲覧数:2,587回0件のコメント


- 2022年2月18日
- 3 分
爪が育ったそのあとは。
皆さま こんにちは。 大変ご好評いただいております深爪改善3ヶ月コース(全7回)ですが、結果に個人差はあれど 初回時と最終日ではお爪の成長を実感していただけるコースとなっております。私自身、皆さまのお悩みに寄り添い地爪育成のサポートが出来ることを大変光栄に思っておりますし、...
閲覧数:193回0件のコメント


- 2022年2月17日
- 2 分
いくら爪を伸ばしてもネイルベッドが伸びないのは指先の扱い方が原因かもしれない
皆さま こんにちは。 そして今更ですが、 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ここ数年で世代や性別を超えて多くの方々にネイルケアをご利用いただけるようになって、大変嬉しく思います。 皆さまの自信が持てる指先を目指して注意点などなるべく分...
閲覧数:283回0件のコメント


- 2021年12月25日
- 2 分
爪の形って変わるんです!
皆さま こんにちは。 だいぶ久しぶりのブログ更新となってしまいました ^^; ご紹介したいお爪の画像もたっぷりございますので、年内中にたくさん更新できたらなと思っております。 爪の育成に欠かせないネイルケア。このネイルケアを定期的に行うことで爪は少しづつ変化していきます。(...
閲覧数:116回0件のコメント

- 2021年11月27日
- 6 分
二枚爪、出来てしまったらどうすればいい?
健康的で美しい爪を育てるうえで この二枚爪が出来てしまうととても厄介です。 爪が薄くなってしまうだけじゃなく、服に引っかかることもあるので 剥がれて裂けてしまったりとトラブルが増えてしまいます。爪を伸ばすことが難しくなるので なかなか前に進めない......
閲覧数:825回0件のコメント


- 2021年10月23日
- 6 分
【画像付き】健康的で美しい爪の育て方
皆さまこんにちは。 突然ですが、健康的で美しい爪ってどんな爪だと思いますか? 「爪」を「身体・髪」に置き換えてみると... 健康的で美しい身体ってどんな身体? 健康的で美しい髪ってどんな髪? なんとなくイメージしやすくなりましたね。...
閲覧数:170回0件のコメント


- 2021年10月8日
- 4 分
【爪を綺麗に育てたい方必見!】ネイルケアだけで爪の形はここまで変わる
皆さまこんにちは。 ネイルの勉強を始めた時、「爪は育てるもの」「爪の形は変えられる」と教わりました。雑に扱えば爪はただ伸びるだけ。でも、大切に育ててあげれば丈夫で綺麗な爪が育つのだと。そして「ネイリストなら優雅な所作を心がけなさい」と...
閲覧数:540回0件のコメント


- 2021年10月6日
- 2 分
爪の成長を妨げる錠剤を取り出す時のあのストレスは〇〇で解決!
皆さま こんにちは。 突然ですが、皆さまお薬って飲みますか?? 必要がなければ飲まないに越した事はないですよね。^^; 今日は健康的で美しい爪の育成を目指す方で日常的にお薬を服用される方、またはお薬を取り出す機会が多いという方におすすめなアイテムのご紹介です。...
閲覧数:64回0件のコメント


- 2021年9月25日
- 6 分
健康的で美しい爪を育てたい方がシャンプーブラシを選ぶ時に注意するべきたった1つのポイント
以前こちらで 深爪を改善する為に必要なこと〜代用編〜 という文章を書きました。 ざっくり言うと、爪やネイルベッドの成長の妨げとなる作業は指先ではなく別なもので代用しましょう。という内容のものです。 もちろん深爪でお悩みの方だけではなく、ネイルベッドを育てたい・ジェルネイルの...
閲覧数:78回0件のコメント


- 2021年9月17日
- 5 分
健康的で美しい爪を育てるための必須アイテム。〇〇を使おう!
健康的で美しい爪を育てるうえで必要不可欠である「保湿」。 指先を保湿するのに最適なキューティクルオイルは男女問わず認知度が高まってきました。 このキューティクルオイル、見た目の形状は大きく分けて2つに分かれています。 ①マニキュアのように刷毛で塗るタイプ...
閲覧数:54回0件のコメント

- 2021年9月3日
- 2 分
月額制ネイルケアコース サービス変更のお知らせ
皆さま こんにちは。 9月よりネイルケアコースのサービス内容が少しだけ変わります! いえ、正しくは「変わりました」! ご連絡が遅くなってしまい大変申し訳ございません。 ではまず、 ●名称が変わります! (旧)月額制ネイルケアコース ↓ (新)爪を育てるネイルケアコース...
閲覧数:40回0件のコメント